書評

誕生日で切り替わる9年間の数秘占い

誕生日で切り替わる9年間の数秘占い

橙花さん大好きなんですよ。
相性を知る本なんて気に入りすぎて、みんなにも知ってもらいたくて2冊購入しちゃっています。自分用と貸し出し用ね。
続いて出版された自分を知る本ももちろん購入。
そしてそして!今度は1年ごとのバイオリズムを知ることが出来る本ですよ。
買わない選択肢はナイ!

誕生日で切り替わる9年間の数秘占い/橙花

    • 出版社 ‏ : ‎ すみれ書房 
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/3/25

Q:数秘+バイオリズム=?

A:自分にチャンスが巡ってくる時期を知り、準備ができる
A:つらいことがあって身動きが取れないとき、その終わりが見える
A:イライラしがち、不安が拭えないなど、自分の気持ちの波を受け止められる。
A:大切な人の波を知り、ケアや備えができる
A:起業や結婚、転職、資格習得など、人生設計をする上で大きな目安になる。

ちょっと深呼吸しましょう。
バイオリズムに自分の運命をすべて決めがちになりそうな心を落ち着かせてみましょう。

大切なのは、まず、自分がやりたいことや大事なものが先にあり、そのうえでバイオリズムを「使う」という意識。
数秘は「道具」なので、今年はいい年?悪い年・という受け身の姿勢ではなく、楽しく生きるため、夢を叶えるためのツールにすること。
「ちょっと占いの力を借りて一歩踏み出してみようかな」というふうにバイオリズムを使ってみてはどうでしょう?
9年間のバイオリズムが人生の道しるべになるように。。。。

橙花さんの文章は、ズバッと的確なのです。ズバッがかなり、毒薬なのですが、表現がね、面白くて笑っちゃうから毒が消されてしまう。
許せるのですよ。
あー、そうそう、そうなんだよ、私って。
てな感じでね。
ちなみに、しいたけ.占い知ってますか?
しいたけ占いのしいたけ. (shiitakeofficial.com)

しいたけ.さんとニュアンス似ています。
しいたけ.さんも大好きです。

さて、この本。
自分の誕生日から1年間のバイオリズム始まります。
誕生日って何歳になってもやっぱり特別。
一つ歳を重ねて、次はどんな歳になるのかな、って気になりますよね。
できれば幸せで笑顔いっぱいの歳にしたい。

私は5月から新しいバイオリズムが始まります。
さてさてどんなバイオリズムになるのかな。。。

え~と。。。
だって。
なになに?

愛を試されるとき

ドキッ

バイオリズム6の年だけは、良し悪しの予測が出来ません。

????どういうこと??

バイオリズム6は鑑定がいちばん難しい数字です。

あらららららら。。。。。
私のバイオリズムいきなり難しいのかい!!

ここでの「愛」は、仕事や物への愛ではなく、人間同士の愛です。
自分ではなく、周囲の人に関係していることも多いようです。

全く、、、私って
自分以外の誰か
っていうキーワード多すぎ。。。
お金の「引き寄せ力」を知りたいあなたへ
この本にも、私は「自分以外の誰か」って書いてあったさ。。。

「あなたの愛は必ず試されるでしょう」
「さあ、どうする?」
という問題を提示されているような時期がバイオリズム6だそうですよ。。。

気を取り直して、、、
次に数秘と掛け合わせてバイオリズム6を見てみます。

私は数秘3
・数秘3の人はつらいとき、それに向き合うのではなく、見て見ぬふりをすることがあります(ハッ!!)
・利己主義でひどい人というわけではなくて(うんうん、そうだよ)つらくて見ていられないからですよね(わかってくれてる!)
・つらい局面にいるかもしれません。それを受け入れて味わってください。まずはそこからです。

わかりました。。。
愛が試され始めて1ヶ月経ちました。
まだ何も起きていませんが、大切な人にはしっかりと愛情を注いでいこうと思います。

何があっても後悔のないように。。。

って書くと少し嫌な予感というか、悲しい出来事が来るのでは?なんて不安になるけど。
こういう情報を得なかったら、大切な人に対して愛のない行動を無意識に取ってしまうかもしれないし。
愚痴や不平不満をまき散らすかもしれないし。

大切な人をさらに大切に、と気づかせてくれた素敵な1冊。
橙花さんさすがです!