書評

あなたは「このため」に生まれてきた

あなたはこのために

心屋仁之助さん初めまして
性格リフォームカウンセラーなんですね
手に取った本は
目から”うろこ”が落ちて人生がもっと楽しくなる本
だそうです

46ページの段階ですでに「目からうろこ」現象です!

あなたは「このため」に生まれてきた!/心屋仁之助

  • 出版社 : 三笠書房 (2013/6/28)
  • 発売日 : 2013/6/28

人生楽しくなりそうな魔法の言葉みつけました

どうせ+ポジティブな言葉

自分が精神的に落ちている時、自信がないときにに使いがちなフレーズありますよね。
自己肯定感が高いですか?
私は自己肯定感が低いほうに自分を置いている。自分に自信があまりないですね。

「どうせ」

どうせ私には価値がないし
どうせ
私は仕事ができないし
どうせ私はブスだし
どうせ私は。。。。。
という、どうせスパイラル
結構頻繁に使っている自覚があります。

これを心屋仁之助さんは、

どうせ+ポジティブな言葉

に変換してみようじゃないか!と言っているのです

どうせ私には価値があるし
どうせ私は仕事すごく出来るし
どうせ私は美人だし
どうせ私はラッキーだし

声に出して叫んだら怪しまれそう。。。
でも、これ、
恐るべきパワーが待っているそうですよ

どうせうまくいくから安心していい
そうやって心の持ち方を変えれば、もっと人生が楽しくなる

これは、楽しそう!何でも「どうせ」の後に楽しくなる言葉くっつければ良いんだし、ついついマイナスな「どうせ」を使ってしまった後にも、ポジティブに変換しちゃえばいいんだから。

その結果
「自分は、自分が思っていたようなダメなやつじゃなかったんだ」
「頑張らなくても、こんなに愛されていたんだ」
「なりたい自分になってもいいんだ」
「そうか、自分はこのために生まれてきたんだ」
といううれしい世界が広がっていく

自己肯定感がどんどん高まりますね。
「性格リフォームカウンセラー」だけあって、心屋仁之助さんの文章はカウンセリング効果絶大!
すぐにハマってしまう私は、他にも心屋仁之助さん作品がないか探しました。
読書をする時間が作れないとき、家事しながらインプットしたいとき、
心屋仁之助の「ホントの自分を見つけるラジオ」聴いていました。こちらもハマりまくって、大変お世話になりました。

心屋仁之助さん、ありがとう!